茶臼岳
夏休み第2弾!! 私は水曜日までお休みで~す^^
今日は、那須高原の茶臼岳に行ってきました!
那須に行くのは何十年ぶりかな?
前に行ったのは5月くらいだったので、まだ肌寒くて途中まで登ったんだけど
あまりの寒さで耳が痛くなっちゃってリタイヤしたんです。
なので今日はリベンジじゃ=^-^=うふっ♪
ゴンドラで9合目まで行けるので片道40分~50分くらいで登れます。
ただ岩場が多いので危ない所も多いかな。
まずは、ロープウェイで山頂駅へ
往復1100円です。
スタート地点です。 天気は晴れ
最初は砂地です。
これがなかなか足が埋まって歩きにくい。
心臓バクバクするし、ハァハァいってスタートしたばかりで疲れてるぅ~~
日頃の運動不足はすぐでますな(6 ̄  ̄)ポリポリ
ここから岩場が続きます。
この辺りで体も落ち着き、さぁ~登るぞ!! って気合を入れる(笑)
途中傾斜が結構キツイ岩場です。
おっ! 頂上が見える!! だけどなかなか遠い。。。(〃´o`)=3 フゥ
頂上到着ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
40分くらいかかったかな。
頂上は晴れてたけど下の方が雲が多くて全然みれない(_ _。)・・・シュン
雲がなければ、絶景なんだろうなぁ~
さてと、雲ゆきも怪しくなってきたので降りるぞ~~!
が、登るより降りる方がこわいんですよ。
傾斜があるし岩場の石が崩れるしで危ない(>_<")
砂地は滑る滑る。。。。。 気を抜くとツートトトズデ~ン!!
ほんと危なかったぁ~
下の方が雲で全然みえませ~ん。
往復で一時間半くらいだったかな?
無事下山しました(*^^)v
岩場にはこんなお花が咲いてました
今度は、紅葉の時に行ってみたいなぁ~
明日は筋肉痛になりそうです(>.<)
0コメント