酒の友 1/24
本日の酒の友[E:beer]
鶏胸肉の南蛮漬け
鶏胸肉をうすく切り、塩をふり片栗粉をまぶしごま油で焼きます。
ひっくり返した後、ふたをして火を止め、そのまま余熱で2分ほどおく。
鶏肉をとり出し、醤油、酢、みりん、たかのつめ、長ネギを入れ、
ふたをして1分煮て鶏肉を混ぜ合わせたら出来上がり。
ひっくり返した後、ふたをして火を止め、そのまま余熱で2分ほどおく。
鶏肉をとり出し、醤油、酢、みりん、たかのつめ、長ネギを入れ、
ふたをして1分煮て鶏肉を混ぜ合わせたら出来上がり。
こないだ「たけしの本当は怖い家庭の医学」でやっていた
「冷え性予防&改善料理」を見て作ってみました。
鶏肉もムネ肉ってけっこうパサパサしちゃうんだけど
削ぎ切りにして余熱ですごく軟らかくなるんだね~~
南蛮づけは良く作るけど、暖かいのも美味しかったです。
0コメント